【講義】加減法

  • 正解率:50.00%
  • 解答数:4

EXAMPLE

例題

次の連立方程式を加減法で解き,ア~エに当てはまる数を半角英数字で入力しなさい。

  1. \begin{cases}
    x -3y =7 &\cdots \cdots ①\\
    2x +3y =-4 &\cdots \cdots ②
    \end{cases}
    \[ x =\fbox{ア}, \ \ \ \ \ y =\fbox{イ} \]
  2. \begin{cases}
    2x +3y =8 &\cdots \cdots ③\\
    x +y =2 &\cdots \cdots ④
    \end{cases}
    \[ x =\fbox{ウ}, \ \ \ \ \ y =\fbox{エ} \]
ア:
イ:
ウ:
エ:

TEXT

テキスト解説

1つの文字を消去する方法の1つとして,与えられた方程式の両辺を何倍かするなどして,2つの方程式を足したり引いたり(加法を使ったり減法を使ったり)することにより1つの文字を消去する,加減法という方法があります。

連立方程式を加減法で解く場合,基本的に次のような手順で解を求めます。

  1. それぞれの方程式の両辺を何倍かするなどして,消去したい文字(\( x \)または\( y \)など)の係数の絶対値を等しくする。
  2. 係数の絶対値が等しくなった2つの方程式を足したり引いたりして,1つの文字を消去する。
  3. そのことにより得られた方程式を解いて,1つの文字の値を求める。
  4. その値を適当な方程式に代入して,他の文字の値を求める。
  5. 求めた解をもとの方程式に代入して,方程式が成り立つか確認する(検算)。

MOVIE

動画解説


このページの学習内容でわからないところがある方

必要事項を記入して送信してください。名前,メールアドレス,質問内容が公開されることはありません。