• HOME
    ホーム
  • MATH
    数学
  • PHYSICS
    物理
  • ENGLISH
    英語
  • CONTACT
    お問い合わせ
  • HOME
    ホーム
  • MATH
    数学
  • PHYSICS
    物理
  • ENGLISH
    英語
  • CONTACT
    お問い合わせ

【数学III】式と曲線

放物線

放物線の焦点・準線、放物線の標準形について学習します。

楕円

楕円、楕円の焦点、楕円の中心、長軸、短軸、楕円の頂点、楕円の方程式の標準形について学習します。

円と楕円

円と楕円の関係について学習します。

双曲線

双曲線、双曲線の焦点、双曲線の中心、双曲線の頂点、双曲線の漸近線について学習します。

双曲線の方程式の決定

双曲線の方程式の決定方法について学習します。

2次曲線の平行移動

平行移動した2次曲線の方程式、焦点の座標、漸近線の方程式の求め方について学習します。

2次曲線の分類

2次曲線の分類について学習します。

2次曲線と直線の共有点の座標

2次曲線と直線の共有点の座標の求め方について学習します。

2次曲線と直線の共有点の個数

2次曲線と直線の共有点の個数を判別する方法について学習します。

放物線上の点における接線

放物線上の点における接線の方程式の求め方と公式の使い方について学習します。

お知らせ

ホームページをリニューアルしています。

講座単元一覧

Copyright © 2020 まなびの学園 All Rights Reserved.