小数、分数を含む乗法と除法
【解説】
ここでは,小数や分数を含む式における乗法や除法について考えますが,小数や分数になったからといって,整数のときと計算方法が変わるわけではありません。つまり,小数や分数を含む式でも,整数のときの計算と同じように,
- 符号を決める(計算した答えが正の数になるのか,負の数になるかを考える)。
- 符号を除いた数のみを計算する。
という手順で行います。
【例題】

【無料動画講義(理論)】
【演習問題】

ここでは,小数や分数を含む式における乗法や除法について考えますが,小数や分数になったからといって,整数のときと計算方法が変わるわけではありません。つまり,小数や分数を含む式でも,整数のときの計算と同じように,
という手順で行います。
このページの学習内容でわからないところがある方